『Couchbase MeetUP Tokyo - #7 - 祝ver 2.5!ユーザ事例もあるよ -』に行ってきたのメモ

2014/02/25 19:00 品川フロントビル 株式会社ネクストで開催 http://couchbasejpcommunity.doorkeeper.jp/events/8914============================================= couch base@viber ユーザー事例 DB Architecture 1st in-memory DB2nd redis cluster mon…

5年後の「エンジニアの働き方」

アイデム エンジニアキャリアHacks共有プロジェクト 5年後の「エンジニアの働き方」は、どう変わっていてほしいですか? SIerや各企業のエンジニアが一斉に会社をやめて工期や金額が妥当、インフラやフレームワークがまともなものだけを受注するような働きか…

URL schemeのテスト用ツールQRコード対応しました

URL schemeのテスト用ツールを作りました - tomiyanの自由帳の続き iPhone/AndroidアプリをURL schemeで起動出来るか確認するためのツールでQRコードを生成できるようになりました QRコードをスマホで読みこめばテスト用のサイトへすぐに飛べます! スマホ側…

URL schemeのテスト用ツールを作りました

iPhone/AndroidアプリをURL schemeで起動出来るか確認するためのツールを作りましたいちいちHTML作成してどこかにアップロードするのが面倒だったので作りました AndroidだとブラウザでURL schemeのURL直打ちしても起動しないのでテストができなかったホント…

通話機能を呼び出す方法

using Microsoft.Phone.Tasks; ... PhoneCallTask task = new PhoneCallTask(); task.PhoneNumber = "03-1234-5679"; task.DisplayName = "ほげふが"; task.Show(); How to: Use the Phone Call Task for Windows Phone

Webブラウザを呼び出す方法

検索の仕方が悪いのかもしれないけどなかなか見つからないので using System; using Microsoft.Phone.Tasks; ... WebBrowserTask task = new WebBrowserTask(); task.Uri = new Uri("http://www.tomiyan.net", UriKind.Absolute); task.Show(); How to: Use …

Windows Phone7開発備忘録

クックパッド×グリー合同スマートフォン勉強会

主催:グリー、クックパッド 開催日時:2011/03/02水曜日 19:30〜 公式:http://techlife.cookpad.com/2011/02/18/greepad/ 「GREE Android SDKの実装について」 グリー株式会社 メディア開発本部 海老原 智氏GREE Android SDKはネイティブアプリ用のクラス…

第五回 ライブドア・テクニカルセミナーに行ってきた

開催概要 開催: 第五回 ライブドア・テクニカルセミナー 主催: 株式会社ライブドア 技術部会 日程: 2011 年 2 月 26 日(土) 時間: 14:00 〜 17:05 (13:30 開場 / 17:15 閉場) 規模: 100人前後 セミナー参加費: 無料 会場: 新宿NSビル 30F NSスカイカ…

MacBook Air 11インチ欲しい! はてなさん太っ腹だなぁ 11インチモデルなら外出先でも記事描きやすいでしょうなぁhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/MacBook%20Air%2011%A5%A4%A5%F3%A5%C1%CD%DF%A4%B7%A4%A4%A1%AA

Android Bazaar and Conference 2011 Winterに行ってきた

開催日:2011/01/09 場所:東京大学本郷キャンパス http://www.android-group.jp/abc2011w/ 雑感、まとめなど 基調講演 日本Androidの会会長 丸山不二夫氏 「高機能化=高価格化は深刻」は同意 せっかくコモディティ化し、高性能化してきているのに水を指し…

Android Usabilltiy Seminar 2010に行ってきた

場所:代々木ビジネスセンター二号館 13:20に開始 http://itpro.nikkeibp.co.jp/android/AUS2010/index.html ◆13:00 - 13:05 Android Application Award 2010-11 Winterの紹介 日経BP社 ITpro 菊池隆裕春に開発者から聞いたらユーザビリティについてのセミナ…

MySQLのFEDERATEDにはまった

OracleでいうDBLinkみたいな機能らしい。 FEDERATED自体の解説は下記が詳しい。 http://www.thinkit.co.jp/free/article/0608/1/5/ http://www.klab.jp/media/mysql/index2.html自分はインストールの時点でつまずいてしまった。 ソースから入れたのだが、「.…

新MacBookProを購入

mac

旧MacBookを既に持っていたが、画面が小さいのでそろそろ大画面と思っていたところ新MacBookProが発表されたので早速購入。 池袋ビックは定価+5%ポイント 現在巨人優勝セールをしているが新MacBookProは値引きしてくれないっポイ。 まあApple製品は価格統制…

東京大神宮に行ってきた

東京のお伊勢様と呼ばれ縁結びでもよく知られる東京大神宮にいってきた。 もてないエンジニアはSeasarカンファレンスのあとにみんなお参りしに来ればいいんジャマイカ? まだ、自分には効能は出ていないけど・・・(効果には個人差がございます) そのあと散…

ひがやすを飲み会に行ってきた

ひがやすを飲み会に行ってきた。 客先で池袋だったが19時半にはギリギリまにあった。 吉岡さんがすでにいらっしやっていてさっそく名刺交換会状態になっていた。 出席している人は結構いて名刺が尽きてしまった。 会社の名刺だと個人のメアドが書いていない…

Struts放浪記

いまさらながらStruts本を探しています。 と言うのも今月から新規開発案件でStruts1.2での開発が・・・以前にもStrutsでの開発に1年ほど関わったけれど、 そのときは会社にStruts本があったし本屋にもいっぱい関連本があった。今日、とりあえず会社の最寄り…

夢のあるIT業界にしていくためにどうすればよいか

火のない所に煙は立たないというか、実際IT業界の現状は3K、5Kの職場や夢のない会社がほとんどだと思う。 IT業界の未来を変えるにはid:higayasuo氏やid:naoya氏が言うように丸投げ体質の大手SIerや夢のない会社を淘汰していかないと現状は変わらない。アル…

学生さんをターゲットにしたことについて

学生さん達にはそもそもIT業界が広すぎて一部(プログラミング界隈)しか伝わっていない気がする。 (第二部でも話が出ていたけれどインフラ系とかあまり目立てていないかも) そこらへんをうまく伝える媒体が必要なのかと思う。パネラー陣もアルファギーク…

宣伝媒体について

今回のターゲットは学生だったはずなんだけれど技術評論社が主催と言うことでどうしても読者層が学生よりもエンジニアの方が多いと思う。 ほかにもブログとかで参加を募っていたのだろうけれどそもそもアルファギークのブログを読むような学生はそうそういな…

妄想

id:dankogai氏などの投資家がお金を出して会社を興して丸投げSIerの餌食になっている下請け優秀なエンジニアを囲い込んだら丸投げSIerが案件を受注しても市場にいるエンジニアが枯渇して丸投げSIerが火吹いていずれ潰れる OR 体質改善しないかな〜と妄想して…

第二部

第一部と比べると第二部の30代のパネラー陣のほうがより現状に近い話だったと思う。 ただ第二部の人達も比較的成功者な人達なので学生さんたちは現時点ではIT業界全体がパネラーさんのような世界ではないということを知っておかないといけないと思う。パネラ…

第一部

第一部では泥のように働く、3Kなどがキーワードとしてでてきたんだけどアルファギークはみんなマッチョばかりで学生とのギャップがありすぎて学生さんがついていけないんじゃないかと思った。 冒頭にid:hyoshiok氏がIT業界が広いのでと会社の分類と内容につ…

未来のエンジニアサミットへ行ってきた

id:higayasuo氏が言い出しっぺなこの企画id:higayasuo:20080529パネリストの皆さんはIT業界が3K、5Kの職場ばかりではないよと学生向けに発信したいと思っていたであろうこの企画に空気も読めずにすでにエンジニアな自分も参加してきました。(結局出席した…

未来のエンジニアサミット行ってきた

第一部のアルファギークと学生の話は泥のように働く云々が主なテーマだったんだけど残糞感の話で一気に吹っ飛んだ アルファギークはみんなマッチョばかりで学生とのギャップがありすぎて学生さんがついていけているかわからなかったどっちかというと第二部の…

teedaとwicketの比較

Java関連のView層まわりの比較記事を書けたらいいなぁ もちろん動くサンプルつきで自分が今書けるのはteedaとwicketとstrutsあたりだろうか