第一部

第一部では泥のように働く、3Kなどがキーワードとしてでてきたんだけどアルファギークはみんなマッチョばかりで学生とのギャップがありすぎて学生さんがついていけないんじゃないかと思った。
冒頭にid:hyoshiok氏がIT業界が広いのでと会社の分類と内容について説明していたけどパネラーの学生さんはわかっていたかもしれないけれどテレビや新聞やYahooニュースからしか情報を得ない学生さんはあまりIT業界の構造や種類についてわかっていないからそこから説明しないとなぁと思った。

質問タイムで質問者が会社、仕事への不満を嘆いていたが、パネラー陣の回答としては自分で行動を起こして、会社を変化させるなり、退職して環境を変えないといけないと答えていた。少しマッチョな話だけれど確かに正論だ。
誰かが変えてくれると思っていても結局は、ずっと丸投げSIerや会社の餌食になっているだけだ。

第一部は結局id:nipotan氏の残糞感の話で一気に吹っ飛んだ。